肉豆腐丼 シソのせ
写真の整理もし始めました
写真撮影が趣味の夫なので、もう
すごい量の写真と、アルバムの量です
良い写りや、思い入れのある写真だけチョイス
して、アルバムの量もぐっとスリム化です
息子は「卒業アルバムもいらない」と。
「えっ??」と一瞬思いましたが、
もう私のそういったアルバムも実家にはないでしょうし、
ま、いいかとも思いましたが、
まだ、若いのでもうしばらくは他のスペースに
置いておこうかと・・
美味しい、早い、簡単丼です!
シソ香ります
<材料> 2人分
豚薄切り肉 100g 食べやすい大きさに切る
玉ねぎ 100g 薄切りにする
木綿豆腐 100g
エノキダケ(石づき取って) 60g 半分に切る
にんにく 1片 薄切りにする
油 小2
豆板醤 小1/3~1/2
オイスターソース 小2
中華スープに素 小1/3
砂糖 小2
しょうゆ 大1
片栗粉 大1/2 水大1で溶く
シソ 4枚 軸を取り千切りにする
1.フライパンに油を温め、にんにく・豚肉を炒め、
肉の色が変われば玉ねぎ、エノキを加える
2.玉ねぎがしんなりしたら、豆板醤・オイスターソース
を入れ炒める
3.水80ccとスープの素、砂糖・しょうゆを入れ
煮る
4.煮立ってきたら、豆腐を崩しながら加え
再度煮立てば水溶き片栗粉でとろみをつけ仕上げる
5.ごはんに4.をのせ、シソを盛り付ける
写真撮影が趣味の夫なので、もう
すごい量の写真と、アルバムの量です
良い写りや、思い入れのある写真だけチョイス
して、アルバムの量もぐっとスリム化です
息子は「卒業アルバムもいらない」と。
「えっ??」と一瞬思いましたが、
もう私のそういったアルバムも実家にはないでしょうし、
ま、いいかとも思いましたが、
まだ、若いのでもうしばらくは他のスペースに
置いておこうかと・・
美味しい、早い、簡単丼です!
シソ香ります
<材料> 2人分
豚薄切り肉 100g 食べやすい大きさに切る
玉ねぎ 100g 薄切りにする
木綿豆腐 100g
エノキダケ(石づき取って) 60g 半分に切る
にんにく 1片 薄切りにする
油 小2
豆板醤 小1/3~1/2
オイスターソース 小2
中華スープに素 小1/3
砂糖 小2
しょうゆ 大1
片栗粉 大1/2 水大1で溶く
シソ 4枚 軸を取り千切りにする
1.フライパンに油を温め、にんにく・豚肉を炒め、
肉の色が変われば玉ねぎ、エノキを加える
2.玉ねぎがしんなりしたら、豆板醤・オイスターソース
を入れ炒める
3.水80ccとスープの素、砂糖・しょうゆを入れ
煮る
4.煮立ってきたら、豆腐を崩しながら加え
再度煮立てば水溶き片栗粉でとろみをつけ仕上げる
5.ごはんに4.をのせ、シソを盛り付ける

この記事へのコメント