ほうれん草とニンジンいっぱいのカレー 夫の在宅勤務が始まり、どうなることやら・・ 一か月後、どのような感想を言っているのか?! 一見わかりませんが、すりおろしたニンジンが たくさん入ったカレーです! ニンジン嫌いのお子様にぜひどうぞ! <材料> 2~3人分 ほうれんそう 100g 茹でて水に取り、絞って 粗みじん切り… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月10日 料理 続きを読むread more
大根と豚肉の千切り炒め 昨日は入学式帰りのピカピカの一年生の姿を 桜満開の中にたくさん見て、ほっこり 16年前、入学式のクラス写真撮影の際、 皆手を膝に置いて、かしこまって写ってる中、 我が娘は一人、ピースをして写っていました カメラマンの方が気づかなかったのか・・ 大根たくさん使… 気持玉(1) コメント:0 2020年04月08日 料理 続きを読むread more
きのこ入り具だくさんのおこわ 朝の番組で テニスプレイヤーが歌う シカゴの「素直になれなくて・・ Hard To Say I'm Sorry」 を知りました フェデラー、ハース、ディミトロフ、ジョコビッチ 大好きな曲を見事に歌われていて感動 色んな形でメーッセージって伝えられるんだな。って 事を改めて感じています … 気持玉(1) コメント:0 2020年04月06日 料理 続きを読むread more
豆腐と鶏ミンチの中華風スープ 特に運動をしていないので、 「歩く」ことを日課にしています 歩幅の目安は「身長×0.45」だそうで・・ 私の場合 0.72m/一歩 よく言われている一万歩を達成しようとしたら、 7.2km 日々歩く距離にしたらとてもムリ で、仕事の行き帰り、買い物+αを頑張っ… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月01日 料理 続きを読むread more
牛肉とじゃがいものゴマ煮 ニュースは気が滅入る内容ばかりが連日・・ そんな中、一昨日本木雅弘さんの密着番組を 目をキラキラさせて見てました 一番惹かれたのが、お家のインテリア! そして、ファッション、持ち物にも注目 以前樹木希林さんについての番組で、樹木さんのお家を 見たことがあり、その時にもそのセンスに 驚愕… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月30日 料理 続きを読むread more
もやし、きゅうり、ハムのサラダ 今朝の空は世の中同様、どんより、雨がしとしと・・ 阪急百貨店の「日本の銘菓選」の売り場が大好きです♡ ネット通販で取り寄せができる時代ですが、 やっぱり店頭で見て、手に取って買えることは 嬉しい事です 去年、偶然買った広島・呉「メロパン」のこしあんぱん 母にあげたところ、いたく気に入り、又買ってきて! のリクエ… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月27日 料理 続きを読むread more
長芋と卵のスープ 免疫力アップ効果が大ということで、 長芋がよく売れているそうです 私はお好み焼きを作りたくなれば 購入し、他サラダで食べたり、和え物で 食べたりしています すった長芋と卵を混ぜ合わせたものを スープに投入!という調理法です さてさて・・ <材料> 2~3人分 長芋 100g … 気持玉(0) コメント:0 2020年03月25日 料理 続きを読むread more
酒かす入り、ジャガイモのスープ 板状ではない酒粕を見つけました! 「澤の鶴」さんのもので、少し硬めのクリーム状 になっています これなら汁物の中に溶けやすいので、 手間が省けます 祖母との思い出の味。 板状の酒粕を焼いて、砂糖をまぶして食べる ことも大好きですが 今回は粕汁ではなく、ジャガイモののスープで 使ってみま… 気持玉(1) コメント:0 2020年03月23日 料理 続きを読むread more
新玉ねぎのごまドレッシングサラダ 暑さで夜中に目覚めること数回 休日だというのに、早朝に目覚めてしまいました 冬仕様の布団もそろそろ調節する気候 になってきているのでしょうね 春の花も咲き始め、近所の公園は連日大賑わいです 新玉ねぎサラダです! ごまドレも簡単に作れます 他の野菜でも試してみて下さい{%… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月20日 料理 続きを読むread more
沖縄 壺屋焼の器 沖縄「壺屋焼」初めて知りました 300年の歴史があるそうです 象徴的な技法が「線彫」だそうで、 とてもキレイな唐草模様がこの器に 施されています 洒落ていて、陶器の温かみもあり ありそうでない・・かな 気持玉(0) コメント:0 2020年03月18日 食器 続きを読むread more
バナナのスコーン 「乾燥したものが好きやなぁ~」と娘に 言われます 大好きなパン そして焼き菓子 完全に母からの遺伝です 今回はバナナを入れ、バナナを乗っけての スコーンです! これも母へおすそ分けです <材料> 6㎝丸型で10個分 薄力粉 180g 全粒粉 70g ベーキングパ… 気持玉(1) コメント:0 2020年03月16日 お菓子作り 続きを読むread more
桜とシンビジュームの生け花 東京で桜が開花した今日 大阪はしとしと雨の一日でした 午後から梅田に出たところ、 人の多さはいつも通りのように感じました ホワイトデーってことも影響していたのかな? と、勝手な想像 お正月より半分の値段ぐらいで シンビジュームを購入! 淡いピンク色の共演です … 気持玉(0) コメント:0 2020年03月14日 花 続きを読むread more
ミンチでコロコロステーキ 玉ねぎソース 新玉ねぎ 登場です! サラダで生でいただくのはもちろん すりおろして、ドレッシング、肉料理の ソース・・と、 あ~気が逸ります ミンチをコロコステーキ風に焼いて 新玉ねぎたっぷりのソースでいただきます! <材料>… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月12日 料理 続きを読むread more
マーサ・スチュアートのサブレ 子どもの幼稚園時代、日本人離れした とても美しいママがおられました 夫婦で芸大出身。何かのデザイナーされていたと・・ とにかく家の中が素敵だった 子どもの名前に 藤田嗣治の”嗣”の字を使われていました アメリカに住まれていたときに、マーサ・スチュアート のファンになったということで、日… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月10日 お菓子作り 続きを読むread more
君子蘭、スイートピー、ヒペリカムのオレンジ水活け アマリリスと思いきや、 「君子蘭です」と。 でも、蘭ではなくヒガンバナ科らしいです 深いオレンジ色に、シックな淡いオレンジ色の スイートピーを合わせてガラスの器に 水活けにしました ラナンキュラスも素敵なグラデーションカラー です ドラセナ・ソングオブインディアナの鮮やかな グリー… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月08日 花 続きを読むread more
具だくさんけんちん汁 昨日は啓蟄でしたね 落ち着かない世の中ですが、季節は確実に進み 花々が咲き始め、桜のつぼみも膨らんできました 今年は桜の開花が随分早くなりそう・・ と思い、 例年より10日程早くお花見行楽を計画しましたが、 なんだかそれよりも早く満開を迎えそうです その頃にはコロ… 気持玉(1) コメント:0 2020年03月06日 料理 続きを読むread more
切り干し大根とひじきのナムル 朝からどんより天気・・ 世の中もどんよりニュース・・ 色々な買い占めニュースはやっぱり焦ります 乾物2種類使った、簡単ナムルです! 乾物でもストックあれば少し安心・・ かな <材料> 4人分 切り干し大根 40g 水に20分程浸して戻す ひじき 10g 〃 カ… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月04日 料理 続きを読むread more
甘鯛のアクアパッツァ 広場が大きく、ローラー滑り台などの遊具も充実 している公園が近所にありますが、朝から子ども達で いっぱいでした 本当に明るい見通しが待ち遠しいですね きれいな甘鯛の切り身がうっており、 どう料理するか迷い、アクアパッツァに。 <材料> 甘鯛切り身 1尾分の切り身 塩コショウ少々ふる … 気持玉(0) コメント:0 2020年03月02日 料理 続きを読むread more
鶏ムネ肉のクリームソース コロナショックの影響で、3月の予定がどんどん 減っていきます・・ 早い収束を願うばかりです 世界ふしぎ発見!のミステリーハンター姿を見て、 古谷有美アナウンサーを好きになり、インスタグラム をフォローさせてもらっています ストーリーの質問コーナーでの回答を見ていると 参考になり、感銘… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月29日 料理 続きを読むread more
なばな菜としめじのからし和え 今まで、なんとなく大きく構えていましたが、 とうとう開店前のドラッグに並んで マスクを購入しました 宅配の生協さん二つとも、取り扱いがなくなったので 初めて「なばな菜」という野菜をこの冬食べました 菜の花に一番近いかなと思いますが、クセが全く ないので、本当に… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月27日 料理 続きを読むread more