中華風ブリ大根
映画館へは一度も行かずの去年でしたが、
TVで録画したものはよく見ました
一番よかったものは
「アバウト・タイム ~愛おしい時間・・」
少々頭を使いながらも、面白く、じーん・・とも
きて、お父さんの存在感~ なかなかでした
お正月食べ過ぎるわけでもないのに、胃の調子が
悪くなります・・
お正月明けは優しい味のもので。
にんにくが効いたブリ大根です
<材料> 4人分
ブリ 4切れ 大きなものは半分に切る
大根 500g 1㎝幅の半月切りにし、ポリ袋に
入れ、レンジに3分かける
にんにく・しょうが 各1片 薄切りにする
ごま油 大1
片栗粉 大1 水大2で溶く
煮汁・・
水 300cc
オイスターソース 大1.5
酒 大3
しょうゆ 大1
砂糖 大1/2
1.深めのフライパンにごま油を熱し、ブリの
両面を焼く
2.1.にニンニクを加えて炒め、ブリを端に寄せて
大根を加える
3.しょうがと煮汁の材料を加えて、煮立てば弱火にしてフタをし、
10分程煮る。途中煮汁を数回回しかける
4.大根が柔らかくなれば、フタを取り5分程
煮て水溶き片栗粉でとろみをつけ仕上げる

TVで録画したものはよく見ました
一番よかったものは
「アバウト・タイム ~愛おしい時間・・」
少々頭を使いながらも、面白く、じーん・・とも
きて、お父さんの存在感~ なかなかでした
お正月食べ過ぎるわけでもないのに、胃の調子が
悪くなります・・
お正月明けは優しい味のもので。
にんにくが効いたブリ大根です
<材料> 4人分
ブリ 4切れ 大きなものは半分に切る
大根 500g 1㎝幅の半月切りにし、ポリ袋に
入れ、レンジに3分かける
にんにく・しょうが 各1片 薄切りにする
ごま油 大1
片栗粉 大1 水大2で溶く
煮汁・・
水 300cc
オイスターソース 大1.5
酒 大3
しょうゆ 大1
砂糖 大1/2
1.深めのフライパンにごま油を熱し、ブリの
両面を焼く
2.1.にニンニクを加えて炒め、ブリを端に寄せて
大根を加える
3.しょうがと煮汁の材料を加えて、煮立てば弱火にしてフタをし、
10分程煮る。途中煮汁を数回回しかける
4.大根が柔らかくなれば、フタを取り5分程
煮て水溶き片栗粉でとろみをつけ仕上げる

この記事へのコメント