サケとじゃがいもの豆乳煮
生協さんの宅配
相変わらず葉物の欠品が続いていますが、
根菜類は安定しています
なので、じゃがいもと旬のサケを使った
豆乳煮です!
<材料> 2人分
生サケ 2切 骨と皮を取り食べやすい大きさの
そぎ切りにし、塩小1/5、コショウ少々ふる
ジャガイモ 200g よく洗い一個ずつラップに包み、
レンジに4分程かける
豆乳 200cc
みそ 大1
バター 5g
スープの素 小1/2
片栗粉 大1/2 水大1で溶く
1.テフロン加工のフライパンに豆乳とみそを入れ
混ぜ、火にかける
2.温まってきたら、スープの素とサケを入れ煮立てば
弱火にして5分煮る
3.柔らかくなったジャガイモを一口大に切る
4.2.に3.とバターを入れさらに5分煮、水溶き片栗粉で
とろみをつける
味が薄ければ、塩少々で調味する
相変わらず葉物の欠品が続いていますが、
根菜類は安定しています
なので、じゃがいもと旬のサケを使った
豆乳煮です!
<材料> 2人分
生サケ 2切 骨と皮を取り食べやすい大きさの
そぎ切りにし、塩小1/5、コショウ少々ふる
ジャガイモ 200g よく洗い一個ずつラップに包み、
レンジに4分程かける
豆乳 200cc
みそ 大1
バター 5g
スープの素 小1/2
片栗粉 大1/2 水大1で溶く
1.テフロン加工のフライパンに豆乳とみそを入れ
混ぜ、火にかける
2.温まってきたら、スープの素とサケを入れ煮立てば
弱火にして5分煮る
3.柔らかくなったジャガイモを一口大に切る
4.2.に3.とバターを入れさらに5分煮、水溶き片栗粉で
とろみをつける
味が薄ければ、塩少々で調味する

この記事へのコメント