絹豆腐のブラマンジェ
夫一人で芋堀りしてました
あんなに葉とツルが地面を覆いつくすのに
掘ってみると、意外に少ししか出てこず・・
宮崎から栗が届いたので、芋・栗料理、
菓子作りが楽しみです
今回は絹豆腐を使ってのブラマンジェです
ブラマンジェとは・・
仏語で「白い食べ物」という意味だそう
ババロアとの違いは、ブラマンジェは卵を
使わず、ババロアは卵を使う。
ブラマンジェも本来はアーモンドを使うよう
ですが、今回は絹豆腐使用です
<材料> プリンカップ4個分
絹豆腐 150g 水切りする
粉ゼラチン 大1/2 水大2に入れ混ぜる
牛乳 100cc
メープルシロップ 25cc
生クリーム 100cc
ヨーグルト 25g
ジャム 適宜
1.水と混ぜたゼラチンをレンジに10数秒
かけ、溶かす(吹かないように注意)
2.小鍋に牛乳とメープルシロップを入れ
火にかけ温まったら、火からおろし1.
を入れ溶かし、保冷剤にのせて冷ます
3.豆腐をザルでこす
4.生クリームを六分立てに泡立て、3.と
ヨーグルトを加え混ぜあわせる
5.2.に4.を少しずつ加え混ぜ、さらに冷やす
6.とろみがついてきたら、器に入れ冷蔵庫で
冷やし固める
7.好みで少し湯でのばしたジャムか、メープル
シロップをかけていただく

あんなに葉とツルが地面を覆いつくすのに
掘ってみると、意外に少ししか出てこず・・
宮崎から栗が届いたので、芋・栗料理、
菓子作りが楽しみです

今回は絹豆腐を使ってのブラマンジェです
ブラマンジェとは・・
仏語で「白い食べ物」という意味だそう
ババロアとの違いは、ブラマンジェは卵を
使わず、ババロアは卵を使う。
ブラマンジェも本来はアーモンドを使うよう
ですが、今回は絹豆腐使用です
<材料> プリンカップ4個分
絹豆腐 150g 水切りする
粉ゼラチン 大1/2 水大2に入れ混ぜる
牛乳 100cc
メープルシロップ 25cc
生クリーム 100cc
ヨーグルト 25g
ジャム 適宜
1.水と混ぜたゼラチンをレンジに10数秒
かけ、溶かす(吹かないように注意)
2.小鍋に牛乳とメープルシロップを入れ
火にかけ温まったら、火からおろし1.
を入れ溶かし、保冷剤にのせて冷ます
3.豆腐をザルでこす
4.生クリームを六分立てに泡立て、3.と
ヨーグルトを加え混ぜあわせる
5.2.に4.を少しずつ加え混ぜ、さらに冷やす
6.とろみがついてきたら、器に入れ冷蔵庫で
冷やし固める
7.好みで少し湯でのばしたジャムか、メープル
シロップをかけていただく

この記事へのコメント